渓流沿いの山道を進みます。あたかも信州や東北に来たような気分になります。この風景は学生時代から全く変わってません。

 参考までに全舗装されているのでロードレーサー系でも大丈夫です。それなりに勾配はありますが、そんなに長くはないので初心者にもオススメです。ただし、外灯は全く無いので陽がある時でないと危険(怖い)です。ナイトランはオススメしません 

 今回のコースは学生時代のお気に入りの練習コースです。表題こそ平塚 七国峠ですが黒岩地区の渓流沿いの山道がメインのコースです。30年前によく走ったコースは今でも当時と変らないままでした。
自転車 de Go!      (自転車さんぽ道)Vol.128

2022年10月26日

平塚 七国峠

 途中に大きな池があります。この池は江戸時代に農業用貯水池として造られ地域の農業振興に大いに貢献された事が解説されています。厳島神社(弁天社)が建てられたのも解る気がします

アプローチ編
 みなさま、自転車に初めて乗れたときのことを覚えていますか?
私は覚えています。今まで経験したことが無い速さと、どこまでも走っていけるような機動力。子供心で地球の果てまでも連れて行ってくれるのではないかと本当に思っていました。
 地球の果てまでとは行かなくても、あのころの童心にもどってもう一度ペダルを踏んでみませんか?忘れかけていた大切なことを思い出すかも知れません。または、いままで悩んでいた事や嫌な思いがふっきれるかもしれません。
 デジタルの時代に自転車のスピードで街を見つめてみませんか?

黒岩公民館を過ぎてレイクウッドゴルフ場へ
ゴルフ場から眺めた富士山がとても綺麗でした

 甲斐・駿河・伊豆・相模・安房・上総・武蔵が一望できることから七国峠と呼ばれました。その景観から平塚八景の一つに選ばれています

黒岩地区(これより峠道)

奥に見えるの道路は小田原厚木道路

峠道の風景

七国峠へ向かう分岐は判り難いです。交番(生沢駐在所)を目印にすると良いと思うので敢えて画像を載せます。この分岐を右折して右上の道路を行きます

東の池と厳島神社(弁天社)

 今回は東海大学(南門)を起点に走り出します。金目川(花水川)沿いから河岸段丘により急坂が現れます。距離は短いですが一気に登ります

平塚 七国峠(黒岩経由)へGo!
今回のコース    

東海大学(南門)→土屋橋→中沢橋→東の池→黒岩公民館→レイクウッドゴルフ場→七国峠→東海大学(南門)
                            詳細は轍ONLINECATEYE Atlas

トップページに戻る
「自転車 de Go!」トップへ戻る

トップページに戻る     「自転車 de Go!」トップへ戻る

今回の起点 東海大学(南門)